令和 元年 11月
9月、10月と、台風による大被害が関東地方を中心に起こりました。今月はこんな被害が出ない様な月であって欲しいですね。自営業、観光業、農業、林業、漁業、あらゆる被災に救いの手をあげてください。野党も重箱の底を突っつくような事を国会で言わないで、被害にあった方々を救う方法を国会で言って欲しいものです。何兆円ほど入れたらいいのか?頑張れ野党!?
世界遺産に指定されていた沖縄の首里城が火事でほぼ全焼してしまいました。30年間にわたってやっと完成したお城だっただけに沖縄人はじめ皆残念ですね。しかし、だれも被害者がいなくて不幸中の幸いでした。直ぐに復興しなければならないと思うのは誰も同じ思いでしょうけど、今は台風被害で困っている関東初め近隣の被害地の復興が第一だと思います。それよりも中国が手助けをするとか言っていますが、そんなのに乗ったら大変ですよ。玉城知事、よく考えて下さいね。怖い国ですよ。
北からまた超大型ロケット砲が発射されました。完成したらアメリカの破壊されると思うのですが、お隣の韓国、日本は怖い話ですね。今月末でGSOMIA終了らしいですが、韓国も色んなことを日本に請求しないで早く現実問題を解決できるように手を打たないとお隣は恐怖ですよ。
11月1日今日は秋晴れで清々良い天気です。来年のオリンピックも日本のこの様な時期にやれたら良いのですが、金が絡んでしまいますからね。何でも金の世界ですからお寒い人類です。
昔、「寿司組合」に入っていた頃は、今日は「寿司の日」で寿司屋にとって一番大きなイベントの日でした。数年前に鳥羽、志摩の組合は全国寿司組合を脱退しまして・・・今思うと鳥羽だけでも残っていた方が良かったかなとも思っています。でも最近はテレビでもあまり紹介されていませんね。落ち目になってしまったのでしょうか?頑張れ寿司組合!エールを送ります。
11月5日「文化の日」連休は良い天気に恵まれ久々のスッキリした連休でした。3日は結構人も多く賑わいました。しかし、連休と同じように市場も休んでいますので、生の魚しか使わない当店は品切れが3日目になると出てきます。これは仕方ない事ですが、忙しい時に市場が休むのは痛いですね。
世界遺産の白川郷でも火災が起きました。ここは村全体が世界遺産なので、首里城よりは防火施設が整っています。火災を起こした場所は少し離れていて大丈夫でしたが、火の粉が飛んでくると怖いですよね。先月後半に行きましたが、その時は白川郷へ寄らずホワイトロードへ直行しました。多分その近くを走った筈ですね。
今月は14日木曜日に予約が入っているので営業します。夜ですが、多分貸し切りで営業です。人手がないので家族総出でしなければならず、夜の営業は出来そうもないですね。又、振替休業する予定だった13日水曜日も常連さんが予約をしてくれ営業します。結局、我々夫婦二人だけがその週は休みなし・・・。殆ど無給の我々零細企業の経営者は、ただの存続するための虫みたいな物ですね。大手、公務員の倍近く働いて、稼ぎは4分の1位なものですか・・・。得することと言えば、残り物の美味しい食材?を自家消費で食べれる事ぐらいですかな?母ちゃんを大事にしないといけませんな!
そろそろ牡蠣が出てくる季節なんですが、まだ小粒で当店が使うものはもう少し経ってからです。もう少しお待ち下さいね。
11月8日剥き牡蠣の生食用を買いました。桃取産ですが「桃子町」ではなく少し小粒です。味は良いのですが今一小粒ですね。
昨夜は「井上VSドネア」選を堪能しました。世界一同士?の戦いは凄い迫力でした。井上はあの凄いパンチをよく我慢しましたね。今年NO1のビック試合でした。井上尚也さんおめでとう!
昨日の昼は松坂の真夢農和さんへ行ってきました。道を知らないので同じような所をぐるぐる回って探しました。献立は野菜を中心とした定食メニューとおにぎり、ドリンク、ソフトなどのデザートがありました。私はミルフィーユカツがついた定食、妻は野菜天の定食を頂きました。ご飯は三種類の白米、赤飯、山菜ごはん?かr選べます。少しづつなんですが結構お腹は一杯になりましたね。妻は満足していました。そして私は飯高温泉へ行くので、妻をJRの多気駅まで送りバイバイして温泉へ・・・。鳥羽まで凡そ40分かかったらしいです。たまにはJRもいいでしょう。
惜敗が続く秋競馬、エリザベス杯はどうでしょうか?軸はラヴズオンリーユーです。オークス馬ですが途中少しトモに張りがあって秋華賞を取りやめエリザベスに矛先を変えてきました。久々ですが馬体も増え調子は良いようです。後、昨年、アーモンドアイが出てくるまでは桜花賞賞でも一番人気だったラッキーライラックです。レベルが高い世代と思います。後4連勝で一躍脚光を浴びそうなポンデザールでは晩成型のハーツクライ産駒です。長い所ばかり使っていますね。少しタイムが落ちますが、抑えが必要かなと思っています。1番人気は中々勝ててないレースですが、クロノが一番人気になるか、ラブズか・・・?3年連続の2着は中々ないと思いますがクロノがどこまで粘るか・・・スカーレットがまとめて差すか・・・今回は是非勝ちたいですね。
11月9日今日は地震による津波非難を行いました。この辺は3分位で目的のミキモト山に行けます。近鉄電車も城山公園への避難をしていました。
11月10日今日のG1は「エリザベス女王杯」です。牝馬のトップを決める戦いです。しかし、雄雌のトップはアーモンドアイですからこのレースには出ません。少し混戦模様ですね。今年の秋華賞馬、オークス馬が出てくるので分かりませんが、アーモンドアイと同世代の馬のレベルが高いと見ます。今度は当てたいですね。
11月15日今日は「七五三」です。長女の華帆ちゃんも無事三歳を迎えました。少し前に記念写真を撮ってきました。女の子ですね。可愛いです。我々の娘安紀の時は、こんな記念写真は撮れなかったですね。
一生の記念になるでしょうね。唯一の女の孫です。すくすく育って欲しいですね。
この秋の競馬は全敗ですな。ダノンキングリーを外したのは正解でしたが、勝った馬まで飛ばして買って失敗です。東京と京都のマイルは別物と思っていましたから、春取らしてもらった馬を蹴ってしまいました。ダノンプレミアム世代の方が強いと思い選んだのですが、インディチャンプを消したのは間違いでしたね。福永から池添はかえって怖かったのですが、・・・。ペルシアンナイトとプレシアム・・・後一頭…これが難しいですな。
来週は「Japan Cup」ですが、何と外国馬の出走はなし・・・。寂しい世界戦ですな。日本の馬はフランスの凱旋門賞に行って惨敗ばかり・・・。検疫とかいろいろ問題があるんでしょうね。今年も元気な三歳牝馬が人気しそう。後は三世代のダービー馬か?それとも天皇賞惜しくも4着だったユーキャンスマイルの追い込みが馬券内に入るか・・・?枠順が大きな問題でしょう。
11月24日「勤労感謝の日」が終わりました。天皇皇后両陛下が伊勢神宮へ来られていて、鳥羽も少しは賑わいを見せたのかな?(関係なかったですけど・・・) まだまだ続くでしょうけど、天皇皇后両陛下は休む暇もありませんね。お体に気を付けて長く令和を続けてほしいと思います。
先週の水曜日、料飲組合の日帰り旅行で信楽へ行ってきました。勿論、狸見物、工房を見てきました。今朝ドラでやっているドラマの方は今も元気にしているそうです。スカーレットの意味は炉の中の色、緋色なんです。この色はまるで太陽が上がる寸前、または日が水平線に沈む寸前の色です。炉の中の天井の色が似ているのでしょうね。
以前使っていた炉の中を、喫茶ルームにしています。この色が緋色、スカーレットらしいです。
江戸金の大将と私・・・。湖南三山の一つ、常楽寺へ行ってきました。紅葉で有名なこのお寺も30年ほど前まではこの様な紅葉もなく木々に囲まれた忘れられたお寺だったらしいです。中には国宝のご神体があります。過去には多くの仏像が盗難にあったそうです。木彫りで昔は金箔が塗っていた形跡があります。
日本馬ばかりのジャパンカップになりましたね。今回はカレン一頭軸とワグ一頭軸で買いました。マルチだったら正に当たりでしたが、スワーブの頭がない・・・。2頭軸も考えたのですが後の祭りでした。馬連を少し当てただけでした。やはり基本は馬連ですね。3連単は少額で楽しむような買い方が良いのかも・・・。少し休憩ですな。
11月30日四季的には今日で秋が終わり・・・。楽しみは「あっと言う間」に過ぎていきますね。先週は水木とお休みを頂きました。一泊旅行は何時も行く芦原温泉。そして谷口屋の油揚げをお土産に買いに行く事。そして伊根の船宿へ行って向井の古代米酒を買いに行く事・・・。仕事関係が多い旅行です。しかし、古代米のお酒は今季販売終了で、中に入ってお店の人に聞いて見ようと思ったのですが、中国人の観光客で入る隙間もありません。結局諦め帰路に就く羽目になりました。何時が旬なんでしょうかね?
芦原温泉には良いホテルが沢山ありますが、私達は今回グラウディア芳泉に泊まりました。ここは何といっても一品一品料理が出てくるスタイルで全て好き嫌いがなければ美味しく頂けるホテルです。総料理長の部谷さんが前菜を持って来てくれ、料理の説明をしてくれます。中々こんなホテルはないですね。
二人分の前菜を一人分ずつ取り分けると右の写真になりました。この前にセイコ蟹の先付がありまして、この肴でお酒は飲めます。
〆の食事は鮭とイクラの親子炊き込みご飯で、これはお腹が一杯だったので残してしまいました。前回は🍙にしてもらったのですが、今回は生イクラが入っていたので遠慮しました。萬福・・・。
谷口屋さんでお土産の揚げを買いました。豆腐も買ってきて食べましたが美味しかったですね。
伊根の舟屋です。漁に出て帰ってきた船が直接家の中に入ります。冬は風も強く寒いからこの様は造りにしたのでしょうか?
伊根に着くと伊根小学校3,4年が社会科の関係?かどうかは分かりませんが、私たちに声を掛けてきました。「僕たちは伊根小学校の生徒です。僕たちの研究を聞いてください。」と・・・私達は孫達と同じ年の生徒の発表を聞きました。かなり寒かったですが、皆頑張って話してくれました。大晦日、お正月に食べる秋イカ、つまりアオリイカの一夜干しの作り方からどんな時に食べるかを説明してくれました。塩辛いので一度湯に戻し焼くみたいですね。寒い冬、熱燗でイカを肴に温まるのでしょうね。これはお雑煮にも使うらしいですが、子供たちはお餅は入ってないとか、まだ食べた事がないと言っていました。頑張って勉強して郷土を何時までも大切にしましょう。
目的地の酒屋さんは書いた通り中国の方で一般で中にも入れませんでした。中国の方のパワーには驚きを隠せませんね。ただ酒を飲めるのですから、私もバスだったらその小さな店の中へ入っていたかも・・・。
長い道則でしたがあっという間ですね。次回は来月のクリスマス。家族皆で近場のホテルへ行きます。